fc2ブログ
menu-open
blog-562.jpg










娘からのリクエストで、久々に「明太子クリームパスタ」を作りました♪

本来の作り方ってあるんでしょうけど、私は超~、簡単にしちゃいます。

先ず、大きなボールに明太子をスプーンでつぶしておきます。
それから、塩少々とオリーブ油少々を入れたお湯で麺を茹でて、
茹で上がったらお湯をきって、そのままそのボールへ入れてバターを
ちょっと多目に入れて明太子とあえて終わりです。

皿に盛ったら、刻んでおいた大葉と海苔をいっぱいまぶして、
最後麺の天辺に明太子の固まりを乗っけて「はいっ!いただきます!」

塩で味を調えるんでしょうけど、元々明太子は塩分が多いので、
なるべく体の為にもふらない方がいいかも♪

ははは・・・えらそぶって説明する程の料理じゃないよね^o^;








★ランキングに登録してます♪応援して頂けたらうれしいです<(_ _)>
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村 雑貨ブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ
本日のごはんは、明太子クリームパスタ♪


[2008/12/17]tb(0)/com(0)
久々に、シーチキンとなめたけの炊き込み
ごはん作りました。

とは、言っても混ぜて炊飯器さんが作って
くださるんですがね^^;

blog_16.jpg


今は100円くらいで、売ってるよね、なめたけ。
それとシーチキン。


作り方は・・・


blog_17.jpg




ただ、といだお米に入れて・・・

2合ならシーチキン1缶、3合なら2缶。なめたけは、どちらにも1瓶。





後は、混ぜるだけ・・・

この段階では、味付けは、お醤油少々だけ・・・

blog_20.jpg



はいっ! 出来上がり~♪



blog_18.jpg




最後、味加減は、お好みでお塩と味の素で整えます。


blog_19.jpg



今回、油抜きのライトツナフレークで作ったけど・・・
ダイエットには良いんだろうけど、何かやっぱ
物足りなかったな・・・

やっぱ、普通の油入りのシーチキンが、濃くがあって
美味しいな♪





そして、晩ご飯に食べて余ったのは・・・



翌日のお弁当に入れて持って来ました~♪


blog_21.jpg






いつもながら、簡単、お安い、natuのおすすめごはんでした~。



あ・・・もしかして・・・



おすすめって記事にするまでもなかったかしら?








★ランキングに登録してます♪応援して頂けたらうれしいです<(_ _)>
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村 雑貨ブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ



シーチキンとなめたけの簡単炊き込みごはん♪


[2008/12/08]tb(0)/com(0)
本日のごはん献立は、こ~んなでーすっ!
blog-819.jpg






久々だな・・・




アボカドとまぐろ丼でぇーす♪







アボカドとまぐろ丼の作り方は・・・
いつもながら いたって簡単♪

まず・・・


・アボカドとまぐろは、ごま油とお醤油と味の素とお塩少々で
味付けします。


・次に、器に少しごはんを入れて、お醤油を少々つけた
海苔を一枚敷いて、その上にまたごはんを。


・そしてごはんの一番上に敷いたレタスの上に味付けした
アボカドとまぐろをのせます。


・最後に細切りにした海苔をのせて、白ごまをふりかけて

はいっ、出っ来上がり~♪c(>ω<)ゞ (お隣は、もずくです)


お好みで、最後の最後にレモン汁をかけてもGOODだよ♪

blog-820.jpg



好き、嫌いがあるかと思うけど・・・


私は超~大好き♪(* ̄ー ̄*)V うふっ





どうぞ、お試しあぁ~れぇぇ~♪








★ランキングに登録してます♪応援して頂けたらうれしいです<(_ _)>
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村 雑貨ブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ


アボガドとまぐろ丼作りました~♪


[2008/12/03]tb(0)/com(2)


知ってる方も多いと思いますけど、結構気がついていない方も多い・・・














ホットサンドを作るとき・・・


6枚切りの食パンを、先に焼いて・・・(カリカリ風)

二つにパンをカットしたら・・・


こ~んな風に先の細いナイフで・・・
blog-459.jpg


そ~っと柔らかい部分に差し込んで、袋を作るの。

blog-458.jpg


それから、お好きな具をスプーンで詰め込んだら「ホットサンド」の出来上がり♪

blog-460.jpg


これなら、ダイエットにもおすすめでしょ?
不思議なのよ、1枚しか食べてなくても、2枚食べた時と同じ
満腹感を得られるよ♪

おまけに2枚重ねした時より、袋上になってるから具が下から
こぼれることもなくて、と~っても食べやすいよ。

食べ方が下手な、お子様にもGOOD♪

知らなかったあなた、是非お試しあ~れ♪ですよんよん♪(^-^)





★ランキングに登録してます♪応援して頂けたらうれしいです<(_ _)>
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村 雑貨ブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ

ホットサンドを作るとき・・・


[2008/11/27]tb(0)/com(0)
今日、買い物途中で本屋に行きました。
いつも通りのパターンで先ず「ビジネス」コーナーへ行き、次に
「PC」コーナーへ行き、そして最後に「インテリア(住宅)」と
「雑貨」のお住まいコーナーへ・・・

パラパラと何か良い本、私にとってプラスになる本は無いかな~と
探しているうちにかなりの時間居座ってしまった。
そろそろ帰ろうかと思ったときなぜか、いつもそれこそ
「美味しそう~♪」と思うだけでパラパラ見て終わる「料理レシピ」の
本がすごく気になり購入♪2冊も買ってしまった。
今までは、レシピ通りに作るのが嫌いで何でも自己流で作って来た
私だが・・・突然、ムショウ~に欲しくなって・・・。

ひとつは「レシピカードdeクッキング200」♪
もうひとつは「おべんとうのちいさなおかず300」♪

決め手は私にも簡単?に作れそうということと、好きな食材ばかりと
いうこと。そして何より一番は、おしゃれな本だったということ(*^。^*)

本当は「山瀬まみ」の最近出た「おウチが好き。毎日が好き」の
本もすごく欲しかったんだけど、いっぺんに3冊は贅沢と思い
グッと我慢して帰って来た。
すると、何と妹がその山瀬まみの本を持っていた!!!!!
嬉しい~、と言うか買ってこなくて良かったぁ。

早速、借りて来たので今夜ベットに入ったらゆっくり読むのだ(^・^)
お料理だけのことじゃなくていろいろ日常のことも掲載されていて
何だか、読んでる私の方までリラックスした気分になれるの。
のほほ~んってね。

でも、こんな本観てると専業主婦がちょっぴり羨ましくなる私~^_^;
だってお家の中の事ってなかなかゆっくりと出来なかったりするからな。

今又、私も本当はじっくりと整理や作り物、配置換えなどしたいことが
いっぱい!お料理もゆっくりと鼻歌なんて唄いながら作ってみたい。
でも、現実はそう思い通りになんてなかなかいかないわよね~(T_T)

さて、明日は布団干して、大掃除だわ・・・(-_-;)


by:natu
レシピ本♪


[2006/05/03]tb(0)/com(0)
むすめのオーダーで本日のメニューは
「辛子明太子クリームスパゲッティー」です。

・・・また、クリームパスタかよ・・・^_^;

by:natu

da-1.jpg

本日の晩ご飯♪明太子パスタ


[2005/07/31]tb(0)/com(0)
娘のリクエストで本日の晩ご飯は「麻婆豆腐」♪
対外、何が食べたい?って聞くと、よ~く飽きないね~と
言いたくなるほど、麻婆豆腐が大好き。
でも、私にとって簡単で楽々だからいいんだけど(^^♪
いつも、家では麻婆豆腐の時は大きな器に入れたら
こんな風にボウルに入ったご飯の上にガバッとその都度
のせながら食べるんです。
きっと、うう~、きもわるぅぅ~と思う人も居ると
思いますが・・・。
かと言って大きな丼に最初から入れて食べるのは、あんまり
好きじゃなくて・・・。

最近は、当店のオリジナルのミニボウルとスタジオエムの
NO.207シリーズのレンゲを使ってます。
これが、また食べやすいんですよぉ~(*^O^*)
なんて、宣伝してる訳じゃないんですけど。
ミニボウルは、手にとっても気持ち良くフィットしてくれて、
レンゲは、お口に運びやすく食べやすいんです。

それから、付け沿いに生野菜。画像は撮りそびれたが
お皿に敷き詰めたグリーンレタスにハーブとクレソンを
たっぷりのせて、その上にドライのオニオンと粉チーズをふって、
最後にシーザーサラダ用のドレッシング♪
これがまた、シンプルで親子で大好きです!


ああ~、それにしても今日も暑い・・・。うんざりだ・・・。

今朝は、美容室にやっと行けた。
んもぉ~、暑さから伸びた髪に毎日イライラ~(ーー;)
なまじっか中途半端に切ると縛れず、パラパラ顔にたれてくるも
嫌だし・・・。という事でものすごい短くカットしちゃった。
パーマはおばさんだから、もうかけないと言ってた自分だったけど
やっぱ我慢できずパーマかけちゃった・・・。
でもこれで、当分美容室に行かなくていいやぁ~♪

首がスッキリ、スッキリーで涼しくなった~(*^.^*)♪
ヒュー、ヒュー♪

by:natu
本日の晩ご飯♪マーボー豆腐


[2005/07/15]tb(0)/com(0)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

スタッフよりご挨拶

natu

Author:natu
雑貨ショップのスタッフが実際に使って重宝しているキッチン、
インテリア雑貨などを中心にいろいろなお話をさせて頂きます。
コメントしていただけたら、とってもうれしいです。
もし、お気に入りがありましたらどうぞ店舗にて商品の詳細をご覧くださいね。

ナチュラルスパイス

カテゴリー

当店サイト(雑貨/リフォーム)

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

(二重ノーカウント)

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ランキングに登録してます♪ 記事の雑貨を気に入って 頂けたら応援よろしくおねがい します。m(__)m

ショップへお問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

天気予報


-天気予報コム- -FC2-


| ホーム | next次ページ Template production /gallery-w